十市保育園

  • 保育理念・保育方針・保育目標
  • 園の一日
  • 年間行事
  • その他

園の概要

名称 十市保育園(とおちほいくえん)
所在地 〒783-0085 高知県南国市十市2315-1
TEL 088-865-8801
FAX 088-821-8802
E-Mail toochihoikuen@shirt.ocn.ne.jp
経営主体 社会福祉法人 和香会
定員 140名
募集年齢 0歳児から5歳児
保育時間 【保育標準時間】7:20~18:20 延長保育:午後18:20~19:00
【保育短時間】8:30~16:30 延長保育:7:20~8:30、16:30~19:00
沿革 平成16年南国市から社会福祉法人和香会に移管(高知県指令15高幼保第549号)
環境 南国市の最南端に位置し、海、山、田園地帯と変化に富み、四季折々自然に恵まれた豊かな環境にあります。
園外保育を通じて自然に親しむ保育を行っています。

保育理念

児童福祉法に基づき「保育を要する」乳幼児を保育することを目的とする。

  1. 子どもの人権や主体性を尊重し豊かな愛情をもって接する。
  2. 入所する乳幼児の最善の利益を考慮し、保護者・地域社会とともに子どもの生きる力を育てる。
  3. 福祉を積極的に増進し、地域における家庭援助を行う。

保育方針と職場目標

保育方針

乳幼児期にふさわしい生活の場となる保育

あなたは大切な人だと伝える保育

職場目標

地域に寄り添い、共に歩む保育園の創造

心の栄養に大切な優しい言葉・きれいな言葉を使い、感動(生きる力)を育む

保育目標

りの友だちを大切にする子ども

はよう!とすっきり目覚める元気な子ども
(チ)ャレンジしよう!!とするこども
びのびと生活する子ども
ころを動かす豊かな経験をする子ども

園の一日

0歳児

7:20~ 順次 登園
(標準7:20~、短時間8:30~受入れ)
9:10 ふれあい遊び
9:30 朝のおやつ
10:30 離乳食(一回食)
11:00 昼食
13:00 個々のリズムで過ごす(昼寝・遊び)
14:30 離乳食(二回食)
15:00 おやつ
16:00 順次 降園
16:30 居残り開始
18:20~19:00 延長保育

 

1・2歳児

7:20~ 順次 登園
(標準7:20~、短時間8:30~受入れ)
9:10 ふれあい遊び
9:30 朝のおやつ
10:00 自由に遊びを楽しむ
10:30 排泄・手洗い
11:00 昼食
13:00 排泄
昼寝の準備
15:00 起床・排泄
おやつ
16:00 順次 降園
16:30 居残り開始
18:20~19:00 延長保育

3歳児以上

7:20~ 順次 登園
(標準7:20~、短時間8:30~受入れ)
9:10 ふれあい遊び
9:30 クラス・触れ合い活動を楽しむ
11:00 排泄・手洗い
11:30 昼食
13:00 排泄
昼寝の準備
14:30 起床・排泄
15:00 おやつ
16:00 順次 降園
16:30 居残り開始
18:20~19:00 延長保育

年間行事

4月 5月 6月 7月 8月 9月
・入園式
・個別面談
・こども運動会 ・保育参観日
・プール開き
・七夕祭り
・夏まつり
・プール参観 ・敬老参観
10月 11月 12月 1月 2月 3月
・運動会
・親子遠足
・芋掘り
・お芋パーティー
・レストランごっこ
・年長児社会見学
・保育参観日
・レストランごっこ
・お店屋さんごっこ
・餅つき
・クリスマス会
・どんど焼き
・お正月遊び
・節分
・春を見つける散歩週間
・作品展
・ひな祭り
・お別れパーティー
・卒園式
・終業式

その他

【非常災害時の対策】

避難訓練 地震・火災を想定した避難訓練を月1回実施
防災設備 ○自動火災報知機 ○火災放水装置 ○ガス漏れ報知器 ○非常警報装置 ○非常用電源
避難場所 第1次避難:JA高知県十市支所  第2次避難:南国市立十市小学校

【保育内容に関する相談・要望・苦情】

受付担当者 副園長 兼 主任保育士:濵渦 円
解決責任者 園長:繁野 由香
利用時間 午前9時~午後5時
連絡先 電話:088-865-8801  FAX:088-821-8802
第三者委員 弘光 裕二(南国市人権擁護委員) 髙野 雅史(南国市民生委員) 村田 寿美(前南国市立国府保育所長)
受付方法 面接・電話・文書等の方法で相談・苦情を受け付けます。
このページのトップへ