●開所時間:9:30~14:30
●月曜日~金曜日
園庭開放 |
9:30~11:30 |
育児相談 |
いつでもどうぞ♪ |
絵本の貸し出し |
お気に入りの絵本はご家庭でぜひ読んであげてください。 |
昼食タイム |
11:20~ お弁当持参の方 |
※研修や行事などで閉所の場合もあります。
カフェコーナーもあります(1杯30円)
【令和5年2月の予定】
南国市内の5支援センターでは、入室時に下記のことをお願いしています。
①マスクの着用 ②来所時の手洗い(1歳以上) ③手指の消毒 ④検温(来所者全員) ⑤昼食は1家庭1テーブル
※咳・鼻水等の症状がある場合、37.5℃以上の熱がある場合、熱が下がって48時間経過していない場合には、入室をお断りすることがあります。
※新型コロナウィルス感染症の状況により、予定している行事を中止することがあります。
ご理解とご協力をお願い致します。
◇ 身体測定week |
2月6日(月)~10日(金)
|
◇ 作ってみよう |
|
◇ 子育て講座 |
part①『乳児食のすすめ方』 栄養士:島 千春氏
日時:2月8日(水)10:00~
『離乳食を始めようかな?』『始めたけど、食べてくれない』など、ママ達の声が聞かれます。保健福祉センターの栄養士:島 千春氏をお招きし、離乳食の悩み事・困り事・不安に思っている事がある方は、相談してみませんか?
part②『ミュージックケア』 講師:岩城氏
日時:2月13日(月)10:00~
場所:多世代交流プラザ
音楽に合わせて親子でふれあい遊びをしましょう。
当日は、動きやすい服装で来て下さい。
|
◇ 試食会 |
|
◇その他 |
作品展 2月21日・22日・24日(3日間) 9:30~14:30
|
◇ 園行事への参加 |
消防連携総合訓練 9日
|
★「情報開示」のコーナーに、どんぐりの森の機関紙「どんぐりだより」を掲示しております。
★「どんぐりだより」は高知県地域福祉部児童家庭課の出産育児応援サイト「こうちプレマnet」にも掲載されています。
