十市保育園

園の様子

南国消防防災合同訓練
2月9日(木)
今日は、南国消防局さんと合同の防災訓練をしました。園庭に入ってきた消防車を見て、『かっこいい~』と憧れていた子どもたち。訓練では、初期消火の訓練と年長さんのちびっこ消防隊体験もしました。
2023/02/09
節分
2月3日(金)
ついに来てしまった節分の日。今年も保育園に3匹の鬼がやってきました…。豆まきの前に鬼の嫌がるおじゃこを食べて備えは準備万端のはずでしたが、いざ鬼が来るとやっぱり怖かったようです。それでも年下のクラスの子を守ろうと一生懸命豆まきをする姿も見られていました。最後はお福さんが来てくれ、無事に鬼が山へ帰ってくれました。十市保育園のみんな、頑張ったね!!
2023/02/03
交通安全教室
2月1日(水)
もうすぐ小学校に上がる年長児を対象に交通安全教室がありました。
初めにDVDを観て横断歩道の渡り方を習い、その後パネルを使いながら横断する時の注意点を子ども達と一緒に確認しました。『右見て、左見て、もう一度右見るがで』と、しっかりと内容を覚えていましたよ。勉強した後は実際に園庭に出て、模擬信号を使って横断歩道の渡る練習をしました。今回の体験で『小学生になるんだ』と、更に期待が膨らんだことと思います。
2023/02/01
コマ名人来園
1月12日(木)
今年もコマ名人が来てくれました。今回は年長児を対象に色々なコマの紹介をしてもらい、その後子ども達もコマ回しを体験させてもらいましたよ♪
2023/01/12
雪が積もったよ
12月23日(金)
朝起きて、真っ白な景色に驚いた方も多かったのではないでしょうか?
高知でこんなに雪が積もるのは珍しいですね。子ども達は雪に大喜びで『冷た~い』と言いながら、雪合戦や雪だるまを作ったりして遊んでいましたよ。
子ども達は大喜びの雪ですが、大人にとっては車の運転など気を使う部分もあるかと思います。くれぐれも気を付けて行動して下さいね。また急遽、家庭保育にも協力いただきありがとうございました。
2022/12/23
クリスマス会
12月22日(木)
今日は子どもたちが待ちに待ったクリスマス会!!
最初に、年長さんが年下のクラスの子どもたちに『メリークリスマスおおかみさん』という劇を披露してくれました。最初はブタを食べようとしていたおおかみですが、ツリーに躓いて大ケガをしたところをブタに優しく看病してもらい、心を改めていくという心温まる優しい劇でした。
その後は、園庭に出てダンスを踊っていると何処からか鈴の音が聴こえてきて、サンタ登場!!保育園に来てくれたサンタさんに大興奮の子ども達。どの子も目を輝かせて見ていましたよ。サンタさんからプレゼントを受け取った後は一緒にクラスで写真を撮りました。
給食もクリスマスメニューで唐揚げにポテト・グラタン・スープとお腹いっぱいになるまで頂きました。
もう少ししたらお家にもサンタさんが来てくれるかもしれませんね♪
 
 
2022/12/22
おもちつき
12月15日(木) おもちつき
今回は、午後におもちつきを行いました。
ぺったんぺったんとつく音に合わせて子ども達の『よいしょ~』の掛け声も響いていました。つきたてのおもちは柔らかく、とっても美味しかったです。
年長さんの付いてくれたお餅は鏡餅として飾らせてもらいます。
2022/12/15
お店屋さんごっこ 年少児
12月1日(木)
今日は、年少児のうさぎ組さんがお店屋さんを開いてみんなを招待してくれました。
ハンバーガー屋さんにアイスクリーム屋さん・ドーナツ屋さんと3つのお店を開いてくれ、どのお店からも『いらっしゃいませ』『どれにしますか?』と、元気にやり取りする声が聞こえていましたよ。
うさぎ組さん、ありがとう!!
2022/12/01
お寿司屋さんごっこ
11月29日(火)
  今日は年中児ぱんだ組さんがお寿司屋さんをオープンし、みんなを招待してくれました。
接客係に板前さん・レジ係と本当のお寿司屋さんのような格好にぱんだ組も張り切って接客てくれていました。
お客さんとして招待された子ども達も大好きなお寿司屋さんに大喜びで、次々に注文していましたよ!!
2022/11/29
火曜市に行ってきました
11月15日(火)
年長児が社会科見学で火曜市に買い物に行ってきました。何日も前から楽しみにしていた火曜市。バスの中では、「お母さんにお花を買うがで」「何が売りゆうかな~?」と、お買い物を楽しみにしている様子が伺えました。
きゅうりにトマト・お花にりんごと子ども達が買いたい物を選び、お買い物を楽しみました。お店の人やバスの運転手さんに「ありがとうございました。」と自然とお礼を伝える姿も見られていましたよ。普段はなかなか出来ない、とってもいい経験となりました。
買い物が終わった後は、池公園でお家の方が作ってくれたお弁当を食べました。みんな喜んでいましたよ♪朝早くから準備もありがとうございました。
2022/11/15
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28
このページのトップへ